Curious george おさるのジョージ
- sschita
- 2018年11月29日
- 読了時間: 2分
先日curious george(おさるのジョージ)の読み聞かせの練習のために動画を検索していましたら、PBS kids(←クリックすると移動します。)というサイトをみつけました。
簡単なゲームがたくさんできます。しかも指示はすべて英語です。ゲームが簡単なので英語が完璧に理解できなくてもできてしまいますが、繰り返し同じフレーズを聞くことで英文を覚え声に出せれば立派な練習になりますね。ただゲームが簡単すぎて小学生ではすぐに飽きてしまうかもしれません、、、、。
残念ながらビデオは視聴できませんでした。
そして英語だけでなくスペイン語でもできます!!
ゲームが簡単でもスペイン語だとさすがに数字を覚えるだけでもものすごく興味深いです☆

1から5までの数字を覚えるのに3日間ほどかかっています、、、、。とほほ。です。
新たに言語を練習しようするとものすごく大変なことなのだな。と改めて思いました。
生徒様方に宿題で自宅でDVD,CDを観て聞いて、テキストの単語を言えるように練習してきてね。センテンスもしっかり聞いてきてね。
言えるようになっていると教室でたくさん練習できるからね。とお願いしていますが、彼ら、彼女たちにとってはすごくチャレンジングなことなのですね。
今まで以上に、しっかりとほめてあげようと誓いました!
もちろん、curious george(おさるのジョージ)の動画も見つけました。
おさるのジョージ好きのお子様でしたら、日本語で読んでいると思いますので英語でも理解していただけると思います。
少しずつでいいので毎日英語を聞く、声に出す練習をして行きましょう。(前にも書きましたが、英語習得には3000時間必要です。1日1時間の練習で10年かかります。)毎日コツコツ、あきらめない。継続は力なり!